YCC県民文化ホールから遠方の地域や来場しづらい方々へ文化芸術の魅力を人々に届けるアウトリーチ事業『おでかけミルケ』を展開しています。年間に何度も実施という訳にはいきませんが、それでも毎年数回づつ、県内各地に機会を見ては訪れています。
先日は、山中湖村立山中小学校を訪れ、私たちの自主制作作品『音楽劇 You can fly!~明日を信じて~』を芸術鑑賞会として体育館で上演しました。この作品は、山梨出身の作曲家/ピアニスト 小林真人さん作曲の合唱曲「明日を信じて」と「You can fly!」の2曲に込められたメッセージをもとに音楽劇にした45分ほどの小学校向け作品です。悩みを持つ男の子と女の子が、ひょんなことで異世界に飛ばされ、その地で出会った人々との出会いを通して、悩みに立ち向かう勇気を得るコメディストーリーです。音楽の楽しさ・不思議を取り入れたり、物語が進む中で子どもたちがボディリズムや合唱など様々な仕掛けの中で参加し、子どもたちと作品が一体となって進んでいきます。
昨日の子どもたちは、1年生から6年生までおよそ180名。開始から緊張した様子もなく、元気いっぱいに私たちを迎えてくれました。コメディな部分では笑ってくれ、場面によっては客席から大きな声で声かけしてくれたり、ボディリズムや合唱ではみんな元気よくやってくれました。また、校長先生をはじめ先生方からいろんなお話を伺い、学校公演の作品作りに取り組む私たちにとって貴重なお話を聞けました。
私たちは、この作品に限らず和楽器をテーマにしたものやクラシック音楽をテーマにしたものなど、山梨ゆかりの様々なアーティストと連携しアウトリーチプログラムを制作しています。これからも子どもたちと文化芸術の出会いの瞬間、学びの瞬間を私たちのアイデアで演出していきたいと思います。このレポートをお読みの方で興味のある方は、YCC県民文化ホール指定管理者 事業部(055-228-9131)までお気軽にお問い合わせください。
(7/12)